ABOUT

Flexibleアサインサービスとは

柔軟な契約形態

0.1〜0.9人月から契約可能。
社内課題に合わせて柔軟に
対応させていただきます。


\最短当日から対応可能/
即戦力の提供

厳選された約100名のエンジニア
の中から迅速にアサイン。
技術スキル/UIデザイン経験は
もちろん、コミュニケーション能力
も重視した人材を揃えています。

継続的な
サポート体制

プロジェクト運営専任担当者が
週次・月次でミーティングを実施。進捗確認や課題解決、リソース調整など、プロジェクト成功に向けて伴走します。

日常の業務で

こんな悩みありませんか?

問題1

小規模な改修を
頼みたいけど
1人月単位では
予算オーバー

問題2

フルタイムの
エンジニアを
雇うほどではない

問題3

プロジェクトの
繁閑に合わせて
柔軟に調整したい

問題4

ちょっとした
デザイン修正
コーディング
依頼したい

問題5

定期的な
メンテナンスだけ
お願いしたい

貴社のビジネス課題

Flexible
アサインサービスが
解決します!

01

0.1人月から
対応可能

必要な分だけ、必要な時だけご利用いただけます。月間の稼働時間を柔軟に調整できるため、コストを最適化できます。

02

幅広い
業務に対応

インフラ保守からWebデザイン、システム開発まで、様々な開発・保守業務を一貫してサポートいたします。

03

経験豊富な
ディレクターが対応

複雑なやり取りもディレクターが整理。お客様は技術的な詳細を気にせず、やりたいことを伝えるだけでOKです。

04

オフピーク時間
も対応

18:00〜22:00のアサインにも対応可能。お客様の業務スケジュールに合わせた柔軟な対応が可能です。

提供サービス一覧

安定稼働を支えるインフラ基盤

インフラ運用保守

  • 定常の更新業務、メンテナンス関連
  • セキュリティ対応
  • AWSなどのクラウドも可

ビジネスを止めない運用

システム運用保守

  • データメンテナンス関連
  • 残課題の対応や改修/微調整
  • ドキュメント整理/修正

売上向上を支える運用支援

ECサイト運用保守

  • 商品画像差し替え、価格更新対応
  • お知らせやキャンペーンなどの対応
  • カスタマーサポート

サイト価値を高める継続改善

WEBサイト運用保守

  • デザインや文言修正対応
  • コンテンツ更新対応
  • サーバ関連対応

迅速で柔軟なシステム構築

小規模システム開発

  • UI/UXデザイン0.2人月
  • エンジニア0.4人月
  • テスト対応0.2人月
    ※計0.8人月で対応なども可

ユーザー体験を高めるデザイン

WEBデザインUI/UX制作

  • デザイン提案※ランディングページのクイック対応
  • レスポンシブデザイン対応
  • HTMLコーディング作業

0.1〜0.9人月の範囲(1人月以上も相談可能)をメインに、ご対応させていただきます。
必要な分だけ、必要なときに。無駄のない体制を実現します。

お問い合せはこちらから
PICK UP!

このサービスの強み

ディレクター

経験豊富なディレクターが対応

やり取りが複雑となるケースもある為、弊社ディレクターが必ず窓口対応いたします。

  • 品質管理・お客様との調整技術・ビジネス理解を兼ね備えたディレクターが、お客様の要望を正確に把握し、コードレビューや品質チェックを実施、仕様変更にも柔軟に対応します。
  • 技術的な課題解決のサポート 技術的な課題に対して、最適な解決策を迅速に提案。お客様とエンジニアの間に立ち、円滑なコミュニケーションを実現します。
  • 経験豊富なディレクターが、スケジュール管理からリスク対応まで一貫してサポート。週次・月次での進捗報告により、透明性の高いプロジェクト運営を実現します。

オフピークも対応可能!

夕方以降(18:00〜22:00)のアサインにも対応します。本業を持ちながら副業として活動する優秀なエンジニアや、夜間稼働を希望するエンジニアとのマッチングも可能です。以下のようなケースに最適です。

  • 夜間・休日でも迅速に対応できるので、緊急対応やトラブルシューティングになります。
  • スタートアップの柔軟な働き方に対応。フルタイム雇用が難しい場合でも、必要な時間帯だけリソースを確保できます。
  • 海外チームとの連携が必要な場合は、時差を考慮した夜間対応で、グローバルプロジェクトをスムーズに進行します。
  • 日中は社内メンバーで対応、夜間に外部リソースを活用し、効率的なリソース配分でコスト最適化を実現します。
オフピーク対応
FLOW

お申し込みの流れ

お申し込みの流れ(横)
お申し込みの流れ(縦)
Q&A

よくある質問

Q1

契約期間はどのくらいから可能ですか?

A1

最短1日から契約可能です。プロジェクトの状況に応じて、短期(1-3ヶ月)、中期(3-6ヶ月)、長期(6ヶ月以上)まで柔軟に対応いたします。

Q2

どのようなスキルを持つリソース提供が可能ですか?

A2

フロントエンド(React、Vue.js、TypeScript等)、バックエンド(Node.js、Python、Ruby、PHP、Java等)、インフラ(AWS、GCP、Azure)、データベース(MySQL、PostgreSQL、MongoDB等⁩)、デザイン(Photoshop、Illustrator、figma等)など、幅広い技術スタックに対応可能です。プロジェクトに必要なスキルセットをお伝えいただければ、最適なリソースをご提案いたします。

Q3

料金体系はどのようになっていますか?

A3

スキルレベルや稼働時間に応じて最適なお見積もりをお出しします。相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

Q4

契約後のサポート体制はどうなっていますか?

A4

プロジェクト開始後も、専任の担当者が定期的にフォローアップを行います。週次または月次でのミーティングを通じて、進捗確認や課題のヒアリングを実施し、必要に応じてリソースの調整や技術的なサポートを提供いたします。エンジニアとの連携に関するご相談も随時承ります。

\まずはお気軽にご相談ください/

無料相談のお申し込みはこちら